- しきたい
- しきたい【色代・色体・式体】〔「しきだい」とも〕(1)挨拶(アイサツ)。 儀礼的な言葉を述べること。
「後日にこそ又見参に入らめと~して/太平記 8」
(2)おせじ。 追従(ツイシヨウ)。「~にて御年よりは若く見え給ふと言へばうれしく/沙石 8」
(3)他の品物で代用すること。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「後日にこそ又見参に入らめと~して/太平記 8」
「~にて御年よりは若く見え給ふと言へばうれしく/沙石 8」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.